-
ほし組(4歳児)
じゃがいもの種植えをしました
にじ、ほし組がじゃがいもの種を植えに、畑に行きました。種いもを見た子ども達は「これじゃがいもだよね~」「おいもをうえるの~?」「はやくおいもたべたい!」など、楽しい会話が聞こえてきました。植え方を教えてもらった子ども達 […] -
ほし組(4歳児)
保育参観
2月17日から24日にかけて、クラスごとに、富士ホールで保育参観が行われました。はな組、にじ組、ほし組は、一年分の製作物をまとめた冊子の表紙を作りました。ひかり組は、卒園アルバムを作りました。みんな素敵な作品ができまし […] -
ほし組(4歳児)
ひかり組を送る会でうるうる
年長児を送る会では、仲良くしていたひかり組のおにいさんおねえさんとのお別れが寂しくて泣いてる子もいました。 ひかり組さんがお礼にさよならぼくたちのこどもえんを歌うと、子ども達だけでなく先生達も目がうるうる… ひかり組さん […] -
ほし組(4歳児)
ひかり組を送る会
2月16日に富士ホールで、年長児のお別れ会が行われました。満三歳、年少、年中児の子ども達が、年長児にむけて、カスタネットとピアニカでカエルの歌のプレゼントを演奏しました。また、手作りのありがとうメダルも年長児にプレゼン […] -
ほし組(4歳児)
富士こども園の通園バス紹介
富士こども園のバスを紹介します。 大型バス1台 中型バス1台 小型バス1台が運行しています。 日頃から運転手・添乗の先生は安全を第一に考え、通園バスの運行を心掛けています。 バスの中では、お友達や先生と楽しくお話していま […] -
ほし組(4歳児)
おたのしみ会 幼稚部
幼稚部の子ども達は、富士ホールで学年ごとにおたのしみ会をしました。学年によって難易度を変えた、室内運動遊具を使って遊びました。さらに、鉄棒・平均台・わなげ・玉入れも設置して体を使って思いっきり楽しみました。子ども達から […] -
ほし組(4歳児)
わくわくのうえんで大根掘りをしました
1月13日、18日、19日の3日間で学年ごとに、こども園の畑(わくわくのうえん)で大根掘りをしました。 子ども達が一生懸命収穫した大根は、お家に持って帰って食べました。 -
ほし組(4歳児)
もちつき大会をしました
1月12日(木)にもちつき大会をしました。 子ども達が“ぺったんぺったん”とかけ声を合わせて、楽しくおもちをつくことができました。 -
ほし組(4歳児)
クリスマス会 幼稚部
12月21日(水)に富士ホールで幼稚部のクリスマス会が行われました。先生たちのハンドベルの演奏で、クリスマスの雰囲気たっぷりに始まりました。次に子ども達が待ちに待ったサンタさんが登場し、子ども達はキラキラと目を輝かせて […] -
ほし組(4歳児)
クリスマス会
子ども達がずっと楽しみにしていたクリスマス会が行われました。サンタさんいつくるの?と楽しみにしていた子どもたちは、朝からワクワクしていました。クリスマス会が始まると、歌をうたったり、先生達からの出し物を楽しんだりしました […]