富士こども園の一日 開園時間 7:30 ~ 18:30 (日曜・祝日および年末年始はお休みです。土曜日は利用条件があります。) 一時預かりについて 富士こども園では、教育認定のお子様に対し、降園のあとも一時預かり保育を利用することができます。(実費徴収有) 教育認定( 幼稚部 )保育認定( 幼稚部 )保育認定( ナーサリー部 ) 幼稚部(満3~5歳児) 教育認定こども 8:00 早朝預かり保育 (希望により8時から8時30分まで早朝預かり保育) 8:30 順次登園 所持品の始末思い思いの遊び室内遊び及び戸外遊び 9:30 排泄・手洗い・うがいクラスや学年の活動 11:30 給食 準備・片付け 12:00 歯みがき・排泄・手洗い 13:00 絵本・歌・おはなし等 13:30 降園 14:00 預かり保育(18:00まで) 18:00 幼稚部(満3~5歳児) 保育認定こども 7:30 順次登園 所持品の始末思い思いの遊び室内遊び及び戸外遊び 9:30 排泄・手洗い・うがいクラスや学年の活動 11:30 給食 準備・片付け 12:00 歯みがき・排泄・手洗い 12:45 絵本・歌・おはなし等思い思いの遊びテーマを持った活動室内遊び戸外遊び排泄・手洗い・うがい午睡(3歳児・満3歳児) 15:00 排泄・手洗い・うがいおやつ思い思いの遊び 16:00【短時間認定】以降延長保育 各自降園(18:30まで) 18:30 ナーサリー部(満1歳~2歳児) 保育認定こども 7:30 順次登園 所持品の始末(タオルを掛ける・水筒をおく・おたより帳にシール等)室内遊び片付け・おむつ交換・手洗い 10:00 おやつ挨拶・歌・手遊び製作・リズム遊び・体操等思い思いの遊び片付け・手洗い 11:20 給食 準備・片付け 13:00 絵本の読み聞かせ午睡 15:00 おむつ交換おやつ思い思いの遊び 16:00【短時間認定】以降延長保育 各自降園(18:30まで) 18:30