-
ほし組(4歳児)
保育参観がありました
今年の土曜参観では、各学年で親子の触れ合いあそびやレクリエーションを楽しみました。 年少にじ組は親子でバルーンを行いました。 初めてバルーンに触れましたが、とてもきれいにふくらみ、みんな笑顔でたくさん楽しみました。 年中 […] -
ほし組(4歳児)
預かり保育で楽しく秋の製作をしました!
デカルコマニーという技法を使って、リンゴ・ブドウ・トンボの中からそれぞれ好きなものを選び作りました! 涼しくなってきて、お部屋でも秋を感じられるせいさくになりました! -
ほし組(4歳児)
おいしいピザがやけました!
2学期が始まり、運動会の練習を頑張っている子ども達。たくさん体を動かすとおなかがすいてしまうということで、壁面飾りにピザを作りました。 ピザ生地を自分たちで丸く切り、赤いピザソースをぬってチーズとサラミをのせました。トッ […] -
ほし組(4歳児)
2学期がスタートしました⭐️
夏休みの思い出を話したり、運動会のおゆうぎを踊ったりしました☺️元気なほしぐみさんの声がたくさん聞こえてきました♪ 2学期も楽しく過ごしていきたいと思います! 敬老の日のプレゼント製作も行っています。マーブリングで素敵な […] -
ほし組(4歳児)
人形劇「三枚のお札」
8/21人形劇団「つくしんぼ」さんをお迎えして『三枚のお札』を観覧しました いつものホールがあっという間に早変わり!! これから始まるお話にみんなドキドキワクワクしていました 優しいばあさまが山姥に変身したところは迫 […] -
ほし組(4歳児)
水族館ごっこ
今年の遠足はみんなで水族館へ行きました。遊びの中や子ども達の会話の中では楽しかった遠足の思い出でいっぱいのよう。毎年夏季保育では異年齢交流会を設けており、「今年は何にしようか~」と相談すると「水族館!!」「だって楽しか […] -
ほし組(4歳児)
お盆になりました
お盆中の預かり保育は給食センターがお休みのため、バスに乗ってナーサリー舎へご飯を食べに行きます。 ピクニック気分で出発♪ 今日のメニューは焼きそばとジャーマンポテトでした。 -
ほし組(4歳児)
夏休みの預かり保育の様子です。
午前中おいしいジュースを飲み、嬉しそうに笑う子ども達の姿が見られます。 室内遊びではパズルやぬり絵、ブロックなど好きな遊びを楽しんでいます。 異年齢児の活動として遠足ごっこに向け、水族館で泳ぐ魚たちやお弁当を制作していま […] -
ほし組(4歳児)
ほしぐみ なつまつり
かき氷を食べました。「冷たい~!」と話しながらおいしくいただきました! ホールで「くださ~~い!」とお店を回りました!たくさんお買い物できて嬉しそうでした!昨年度はお買い物をしましたが、今年度はお店屋さんにも変身しました […] -
ほし組(4歳児)
交通安全教室
6月24日に館林警察署の交通課の方を招いて、交通安全教室が行われました。子ども達は信号の見方や横断歩道のわたり方、標識の意味など色々なお約束を教わり体験して、身近な交通ルールをしっかりと学ぶ良い機会になりました。最後にパ […]